Windows7 pro-32bitを正式に採用~紆余曲折~

紆余曲折で結局Windows7-professional32bitに決定

@紆余曲折@
まずWindows7-professional-32bitを8月頭にインストール
8月半ば過ぎにWindows7-Ul-64bitに変更
そのまま9月の半ば過ぎまでは問題なく稼動するも
9月22日以降から調子が崩れる
と言うことは・・原因はWindowsアップデートか?とも考える
その後、グラフィックの問題に悩まされる
唐突に落ちる、または突然ブルースクリーン
・・・セーフモード起動、ドライバ削除・・・再起動
レジストリのごみが原因か??( ゜д゜)?
と、別のHDDにW7-Ul-64bitをクリーンインストール
しばらくは大丈夫
しかし、、、同じ症状が出始める
なのでグラフィックのドライバを最新のベータにしてみる
しばらくは調子いい・・・が・・・スリープの復帰で玉砕
と言うか、
ブルースクリーンが見た事の無いようなブルースクリーンw

・・・( ゜д゜)・・・・・・・32bitにしてみるか?と考える

HDDを積み替えてWindows7-32bit-proにしてみる

( ゜д゜)・・・あ・・・安定感が上がった気がする
64bitを使ってる時は、何となくヤバイ感じが付きまとってたんですよ
ピーキーな感じ
それが無くなってマイルドな感じになった、
しかし32bitOSにしたら「CPUの消費が増えた」でも安定してる

いろいろと負荷をかけてテストしてみる事1日半
Windows7-32bit-proを採用する事にしました

以上これまでの@紆余曲折@

で、今まで使ってたWindows7-Ul-64bitは
いずれ増えるだろう仕事マシン用に取って置きます

やっぱり生まれながらにしてWindows7対応マシンと
生まれはVISTA対応しかも32bitってマシンでは根本的な作りが違う
その違いをまざまざと感じ考える事になりました

windows7-32-act 

それと64bitOSはマシンにかかる負担が大きいです
なので、64bit対応マシンをチョイスしないと微妙
ちなみに現在の仕事マシンは元々のOSがXP64bitだったので
生まれながらにして64bit対応マシンだったわけです
なので、現在Windows7-64bitで使ってますが問題ない

と言うことでOSも落ち着いたので
ノートン2011もアクティブ化しました( ・ω・)∩

20101001-2310 

3台分のやつなので
ほかの2台にもノートン2011入れました
ただ・・・ほかの2台ってのはXPなのですけど
この2011は・・・・Aero対応なので
XPで使うには・・・使いにくいwヽ(´o`;
ちょっとコントロールUIが重いです・・・

ま・・・いいか( ゜д゜)

残り日数に注目( ・ω・)∩

101002-0100 

残り日数が731日です( ・ω・)∩
さすが2年3台バージョン

ノートン
http://www.symantecstore.jp/index.asp

Windows7
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/default.aspx

DELL
http://www1.jp.dell.com/content/topics/topic.aspx/jp/topics/main/dell_home_business_public?c=jp&l=ja&s=gen&dgc=ST&cid=33420&lid=786910&acd=136698712638400

NVIDIA
http://www.nvidia.co.jp/page/home.html